先週末、2泊3日で岩手に遊びに行って来ました~
岩手に行った理由は、東日本大震災の影響で岡山にいた お友達夫婦が、
今度は岩手に転勤になったからなのです。
【観光&温泉&Ski 】と冬の東北を満喫して来ました。
観光で訪れたのは、一ノ関にある 【猊鼻渓】の舟下り。

こたつ舟で渓谷をゆっくり遊覧できます。

猊鼻渓は静寂に包まれた風情ある場所です。

そして今、岩手で注目されている観光地、
それは・・・世界文化遺産に登録された【平泉】
その中でも、やっぱり外せないのは【中尊寺の金色堂】
雪が降り積る 中尊寺を参拝してきました。

冬の中尊寺は雪景色がとても綺麗です。

観光客も少ないため、金色堂もゆっくり鑑賞できます。
友人曰く、秋に訪れた時は行列と混雑で大変だったとか・・・
時間も夕方近く、人も少ないから 隣接する【讃衡蔵】も じっくり拝観できます。