先日、週末を利用して神奈川県の名湯 【箱根】に行って来ました~
箱根は近いだけに、日帰りでも行ける気がして 今まであまり宿泊したことがありません。
小学校の林間学校が箱根だったけど、風邪で欠席したので・・・(笑)
箱根に宿泊するのは、今回が初めてかも!?です。
まず、箱根に着いて向かった先は、宮ノ下にある 【渡邊ベーカリー】
明治24年創業の老舗パン屋さんです。
【温泉シチューパン】↓ が有名です。パンの中にビーフシチューが入っています。

パンは昔ながらのお味で少しパサパサしていました。
その後は箱根の基本 【芦ノ湖】 湖畔を散策し、箱根神社へ参拝に行きます。

箱根神社の参道は、樹齢800年以上もある杉並木に囲まれていて
厳粛な雰囲気が漂います。

安産杉もありました。

春休みの土曜日ですが夕方のため、人も少なく静かです。

芦ノ湖の岬にある鳥居がまた、風情があり 神が舞い降りてきそうです。

広島の宮島みたい~
箱根神社には初めて訪れましたが、趣きがあり神話の里みたいで素敵な場所でした。
恋愛のパワースポットでも有名みたいですよ。

宿泊先は【箱根小涌園ホテル】 宿泊券を貰ったので利用しました。
しかも、私の誕生日が宿泊日なので ロイヤルスイートにアップグレードして貰えました。
ラッキー☆ スイートにはジャグジーとサウナルームが付いています。
お部屋のお風呂も温泉なのは流石です。
スイートからの眺め。

夕食はホテル内の会席料理を食べました。
特に伊勢海老のお造りが美味しかったです。
