ドイツ2日目は、【ライン河クルーズ】に向かいます。
リューデンスハイムからザンクト・ゴアハウゼンまで約1時間30分の船旅です。

ドイツ観光のメインは、ライン河クルーズ。
気候もいい この時期にクル-ズはピッタり。お城好きなので・・・川沿いに点在している古城をゆっくり船から眺められる船旅は、優雅でいい気分。
展望デッキを陣取り、ドイツの古城巡りが始まります。
最初に見えてくるのは、【ねずみの塔】

【ラインシュタイン城】

【ライヒュンシュタイン城】

【ゾーネック城】

川沿いの町には、ぶどう畑やかわいいお家と教会が点在しています。

【シュタールレック城】 現在はユースホステル。
こんな、おとぎの国みたいなユースホステル宿泊してみたい~。

カラフルなのが【プファルツ城】 上に見えるのが【グーデンフェルス城】

【シェーンブルク城】

最後は【ネコ城】
雰囲気的には、どこのお城もなんだか似ている感じで、ドイツっぽいイメージ。

世界遺産にも登録されている、ライン河クルーズ。
薄曇りだったので、外のデッキでゆっくり写真を撮りながら景色を楽しめました。
季節がよくないと、暑かったり寒かったりするので クルーズ日和で良かった。
下車後は、リューデンスハイムにバスで戻り【つぐみ横丁】にてランチになりました。

つぐみ横丁はかわいいお店やレストランなどがあり、観光客に人気。

12:00なので、仕掛け時計が回っています。