猫の島、青島。(もし、行く人がいれば参考になるかと思います~)

青島行きのフェリーは1日2便のみ。朝8:00 / 午後14:30 長浜発のみ。
朝の船に乗るためには、近くで前泊が必要なため必然的に無理。
定員34名の小さなフェリーあおしま。とっても人気なので、土日などは満席で乗れない日が多いらしく旅のスケジュールがかなり組みにくい。
せっかく愛媛まで行き、しかもローカル線にまで乗り遥々行った伊予長浜でフェリーに乗れない恐怖とやら、あ~恐ろしい~!!
なので、訪問日は平日の金曜日をチョイス。
羽田空港でまず、青島フェリーに電話し今日の午後便の定員を確認。
その日の午後便は26名乗れるらしい。(朝便の乗車人数が引かれます)
朝の便で島に渡った人は、8名。平日なら午後便でも乗船できる可能性かなりあり。
松山空港でリムジンバスの乗継ぎに時間がかかり、1本電車に乗り遅れ、フェリー乗り場に到着したのは14:00。
フェリーの残席は残り4席。私が最後のお客でした~危ないあぶない。
みんな1本前の電車か車で来てそうでした~。

フェリー乗り場は待つ場所ないし、駅前も何にもなさすぎ~
早く着いても暇すぎるから結果的には良かった。

さて、無事に乗船したフェリーは約30分で猫の楽園、青島に到着で~す。

テレビで見るような わさわさお迎えに来てくれる感じはなかったけど、島にはにゃんこがあふれていました~

観光客ウェルカムのにゃんちゃん達

海藻に囲まれるにゃん。

日差しが暑いようで、日陰にみんな固まっています。

いっぱいいるので可愛い子を見つけて仲良くなる作戦。

次回に続く。