西日本豪雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々にもお見舞いを申し上げます。
西日本で豪雨災害が起きる少し前、【福岡県赤村】にふるさと納税しました。
選んだ理由はもちろんお礼品。
最近、気に入っているのが米と野菜のセット。

福岡県赤村に寄付するのは初めてなのですが、赤村も豪雨被害を受けた自治体のようでお礼品が届くのはきっと、ずーっと先になるのでは??っと、思っていました。
しかし、申し込みから約1週間、
(高速の通行止め等で通常より少し配送に時間がかかりましたが)
新鮮な野菜10種類&米も入ったモリモリ野菜パックが無事、横浜まで届きました。
今回、かなり驚いたのは長茄子。

こんなに長い茄子ってあんの??って感じの衝撃(海外では見たことありますが・・・)

ペットボトルより長いし、ダンボールとも同サイズ。
約36cmのロングサイズ。
茄子好きだから嬉しいけど、こんなに長い茄子、初めて見ました。

ライルのダンボールベッドと同サイズ。
今後も福岡県赤村、応援していきます。

ふるさと納税で桃も定番。
昨年は山梨の桃。
今年は和歌山県の桃にふるさと納税したので、桃の到着も楽しみです。

細長い箱が特徴のタラバガニ箱はライルのお気に入り。

今年もタラバガニとイクラ・ホタテにもふるさと納税しなきゃ!!

ピッタリサイズがカワイイ、ライルさま。