人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬のイギリスへ行って来ました!!

2月の3連休を利用して、真冬のイギリスへ行ってきました~!!

JAL41便ロンドン行きは、羽田発が深夜2:45。
エコノミーでもラウンジが使える特典付き(搭乗後、食事が出てくるのは8時間後のため、ラウンジで食事を済ませてもらう目的)
相方さんは木曜日の仕事を終えて、21:30に帰宅。
シャワーを浴び、慌ただしく22:00過ぎには自宅を出発。
ラウンジでゆっくり飲んだり・食べたりし機内ではすぐに睡眠モードへ。
冬のイギリスへ行って来ました!!_e0237625_14364360.jpg
機内から見た、横浜&横須賀の夜景。凄い綺麗だった!!

金曜日の朝6:00にロンドンへ到着する素晴らしいフライトスケジュール!!
羽田から深夜発のロンドン便が出来たおかげで、ロンドンがとっても近くなりました~やった!!!
冬のイギリスへ行って来ました!!_e0237625_13533711.jpeg
まだ暗い朝7:00頃のヒースロー空港
いつも激混みのヒースロー空港の入国審査も早朝のため約20分以内でスイスイ通過。(前回、7月の渡英では90分は待たされました・・・)
ピカデリーラインでホテルのある、Gloucester Roadのミレニアム・グロスターに荷物を預けてすぐに向かった先は・・・
今回の旅の目的でもある、【Bank of England】ポンド札を発行しているイギリス銀行です。

なぜ、Bank of Englandに行かないといけないのかと言うと、5ポンド札と10ポンド札が新しいポリマー付きの紙幣に変更したため旧ポンド札が使えなくなってしまったのです。
前回のロンドン旅行時も20ポンド札が古くて使えなくって、その時は1枚だったからグロスターロードのHSBCで新しいお札と交換してもらえたけど、今回は205£もあるから発行元のイングランド銀行に行くことに!!

10£は2018年の3月には切り替えが終了しているので、もう並んでないかと思うのですがLewes行きの電車を予約している関係上、並んでいるとかなり時間がないので急いでいます。
冬のイギリスへ行って来ました!!_e0237625_14132832.jpeg
ロンドン金融の中心、BANKの【王立取引所】

下が、【BANK of England】
平日9:00~16:00までしかやってないから、旅行者にはかなりハードル高いです。
20£札も2020年に切り替えが決定しているし、今年中に交換しておかないと手持ちのポンド札がすべてOldポンドになっちゃうため、死活問題で今回、ロンドンにやってきました(笑)
冬のイギリスへ行って来ました!!_e0237625_14160448.jpeg
要件を伝え、荷物検査を受け中に入ると、
交換の列には1人しか並んでなかったためすんなり新しいポンド札に交換完了!!
任務コンプリートです!!良かった!!
窓口の人が2名いたからいいけど、隣のマダムは切れた旧ポンド札をバインダーに入れて、メチャメチャ持っていたからあの人の後ろだったらきっと、30分以上は待たされそうで恐ろしかった。。。なんせ、旅行者には時間がありませんので・・・

1日目が一番スケジュール的に心配だったけど、無事、飛行機も遅れることなく入国審査もポンド交換もスムーズに行って良かった。

1£コインも新しいコインに交換しているので、古いのは使えないし、ほんと・・・ポンドは問題児。
英国へ頻繫に行かれない方はポンド札の残りには注意しましょう!!

さて、これからイギリスの田舎町、アンティークで有名な【Lewes】へ行きます!!
ルイスも楽しみなのでとってもワクワク!!

南東部行きの電車が出るVictoria駅に移動して、予約した【Lewes】行きのチケットを【Southern】の発券機で発券するんだけど、Southernは使い方が分かりづらくって、何度やってもダメで係員に教えて貰っちゃった。

その他を押して、カードを入れて予約番号が正しい発券方法。イギリスの鉄道は会社によって使い方がいろいろだから毎回違うし焦る。Southernは、一番厄介だった。

本当は、2日目に行きたかったルイスだけど、土日は鉄道工事で途中からバス運行になることが判明したため、初日に強行スケジュールでルイス行きを決断。
冬のイギリスへ行って来ました!!_e0237625_14511544.jpg
ロンドンから電車で1時間。
アンティークが宝庫の田舎町、Lewesにやって来ました!!







by bristol1106 | 2019-02-18 15:35 | 2019 England | Comments(0)
<< 2019年 イギリス旅行記1日... お留守番にゃんこギャラリー J... >>