この旅の目的は多治見のモザイクタイルミュージアムに行くこと。
せっかく岐阜へ行くなら三重も行っちゃうって感じで伊勢神宮&鳥羽水族館を経てお目当ての多治見に雨の中、やっと到着。

【モザイクタイルミュージアム】
タイルの原料となる粘土の鉱山をモチーフにした外観
テレビで見てからLoveな場所

雨&コロナで予約制入館のため密なし、ほぼ貸し切り。

レンガやタイルが好きなのでワクワクする~

4階に上がるとそこはモザイクタイルの世界

カワイイ・・・

昭和の台所
タイル可愛い!!

色使いがLove

モザイクタイルの絵画。銭湯みたい。

素敵!!

建築家 藤森照信さんが選んだ不思議なオブジェ

不揃いなタイルが輝く世界

3階は大正&昭和時代のタイルコレクション

昭和モダンなデザイン素敵~

可愛くってどのタイルも欲しい!!

建物は小さめなので観覧料は安いしおすすめなミュージアム
日本にはまだまだ素敵なミュージアムがありますね。